書画作家
Ink Artist
- - - - -
1989年生まれ
奈良・春日山原始林の息吹に触れながら、
書画の素材・技法を用いた作品を手がける。
作品をもとに書画の公共芸術としての具現化に取り組み、
墨を中心に書画材の企画・販売促進・製品開発に携わる。
専門は経営学と現代語を綴る漢字かなまじりの書。
伝統技法をもとに現代の問題に向き合う制作を行う。
具象と抽象の壁を超えた伝達の可能性を探りつつ、
奈良墨の表現的研究とその普及に努めている。
Solo Exhibition
2019 『初東雲的世界』(あ雑貨・壹二茶堂|台湾)
2018 『日常は、美しい。』(アートスペース余花庵|京都)
Joint Exhibition
2022 『Into the Forest〜環境と芸術をむすぶ展示〜』
Award
国内の書道展にて多数受賞
Media
2019 臺南市 文創plus-臺南創意中心 公式サイト/Facebook
2018 美術年鑑社 Art annual online 公式サイト
2018 毎日新聞(2018.7.11/京都版)
2017 毎日新聞(2017.7.11/京都版)他
Lecture
2019『初東雲的世界』ギャラリートーク&レクチャー(壹二茶堂|台湾)
主催:臺南市 文創plus-臺南創意中心
詳細が必要な際は恐れ入りますがcontactよりご連絡下さい。
If you need the profile in English please contact me anytime.